どうも、横山です。
お金ってどれぐらい大事ですか?
たぶん、大事なものランキングトップ10には確実に入りますよね?
家族、恋人、宝物…
色々とあると思うんですが、トップ10には入るのではないでしょうか?
で、僕が最近お金より本当に大事だなって思うことがあります。
それは「時間」です。
「タイムイズマネー = 時は金なり」
という言葉がありますが、時間は本当に大事です。
なぜなら、まずお金で時間は買えません。
そして、誰もが1日24時間だということに関しては、人類みんな完全に平等です。
生まれつき金持ちの人はいますが、生まれつき時間をたくさん持っている人なんていないですよね。
だから、その平等な時間を、いかに自分が使うのかってことが大事なわけですね。
時間の価値がわかれば、時間を無駄にしたくないって感じると思います。
僕は、「今を生きる」ことが大事だと思っています。
特に僕の場合は、過去への後悔が強いです。
仮に今、学生の頃に戻ったら絶対にもっと1日を大事に生きると思います。
それぐらい、僕は学生時代への後悔が強いです。
でも、あの時こうしておけばよかったなんて考えたところで、もうどうすることもできないわけですよ。
だったら、もう後悔しない為に、今という時間を悔いなく生きて、数年後に、あの時こうしててよかったなと思えた方が人生楽しいですよね。
そう思うとお金よりも絶対に時間の方が大切ですね。
だって、お金はその気になれば後から稼げるけど、時間はもう戻ってこないですからね。
この考えに、31歳で辿り着きました。
これまでの31年間、本当に色々ありましたが、振り返ってみると本当に一瞬でした。
ってことは、もう30年もあっという間に来るんだなと思うと、怖くなることがあります。
自分が60歳になった時に、もっとこうしておけばよかったーって後悔はもういらないです。
この30年間でそれぐらい後悔してきてるから、次の30年は絶対に同じことは繰り返さないって思いです。
だから、常に時間を意識するようにしています。
それでも、理想の自分とは程遠くて、本当にまだまだです。
成功している人は、時間の使い方がとても上手ですよね。
人がぼーっとしている時に努力してたり、人がテレビを見ている時に本を読んで勉強をしていたりする。
つまり、時間をどう使うかで、自分がどうなっていくのかが決まっていくということ。
やっぱりお金より時間の方が大事ですね。
そう自分にマインドセットして生きていくと、また違った景色が見えますので、ぜひ参考にして頂ければと思います!!